アーティスト × アイシングクッキー
2010/02/27 Sat 17:51
私がイギリスにいた頃からの想いと 偶然がいくつか重なって、美大卒のイラストがとっても上手な友達Tちゃんとのコラボ作品が実現しました!!!
テーマは、結婚する友人への贈り物♡
私が考えていたのは、単にTちゃんにイラストを描いてもらってそれを私がアイシングで再現する、という単純な物だったのですが、彼女はもっと広く捉えて 私では思いつかないようなアイデアを出してくれました☆
しかも、思いつくのが速い!!
私がコラボ話を振ってからアイデアが出るまでがすごく速くて、これが根っからのアーティストなのかぁと尊敬・・・☆★☆
更に時間のない私のことも考えて、作業時間ができるだけ少ない物を考えてくれて。。。
ありがたい♡
前置きが長くなりましたが、いよいよ写真の登場です(←何様)
いつもは『まずは箱から・・・』なんて紹介していきますが、今日は先にメインを見て下さいっ!!!!
じゃーん!!!

チャーム付きブレスレット風クッキーです♪
ウェディングということで、色はうすーいピンクと白のみ。
ところどころはポイントでシルバーアラザンを使い、男女のチャームだけは白にゴールドの縁取りで少し目立つようにしました。
大きさは2~4cm。
下のクッションだけは私のアイデア☆
アクセサリーといえば、クッション付きのボックスに入ってますよね。
そのクッションをどうお菓子で再現するか。。。
そこで思いついたのがマシュマロ!!
マシュマロなら簡単にできるし、その上軽い!
でもマシュマロにコーンスターチをまぶすと滑ってしまうので、フワフワ感を損なわない滑り止めとしてココナッツファインを敷き詰めました☆
そして、こちらが箱。

ペーストで作ってアイシングで模様を描いて、ジュエリーボックスを再現しようという案も出たのですが、強度と手間を考えて(笑)シンプルにピスケット風クッキーボックスにしました。
中身を際立たせる為に箱をシンプルにしよう、という事にもなったので。
よーく見ると、点で『HAPPY WEDDING』と書かれているんですが、見えるでしょうか~?
とはいえこのままではあまりに地味すぎるので、リボンでおめかし♪

このリボンもTちゃんが用意してくれたもの。
も~ね、1個1個のデザインからトータルコーディネイトのセンスまで 私は尊敬しっぱなしでしたよ。
チャームのリボンもね、相談していた段階でTちゃんは濃いめのピンクって言ってくれてたんですが、チャームができあがったところで私がゴールドを押してみたんですよ。
でもね~ゴールドだとクッキーに映えないくって。。。結局濃いピンクになったんです。
物がなくても、想像だけでベストチョイスができる能力、私も欲しいです。
これを贈った友人からの感想はまだ届いていませんが、作った本人達が気に入って絶賛しまくってます 笑
それに楽しかった~♪
いつもクッキーのデザインを決める時は、私がサンプルを作っては見せ、の繰り返しなのですが、相手からも意見が、しかもとってもセンスの良いアイデアがどんどん出てくるから ミーティングの時からわくわくしっぱなしでした!!
発案から手渡すまでがあまりに楽しくて、終ってから寂しくてしょうがなかったくらい。。。
このギフトをもらってくれた友人と、Tちゃん、ありがとー♡
テーマは、結婚する友人への贈り物♡
私が考えていたのは、単にTちゃんにイラストを描いてもらってそれを私がアイシングで再現する、という単純な物だったのですが、彼女はもっと広く捉えて 私では思いつかないようなアイデアを出してくれました☆
しかも、思いつくのが速い!!
私がコラボ話を振ってからアイデアが出るまでがすごく速くて、これが根っからのアーティストなのかぁと尊敬・・・☆★☆
更に時間のない私のことも考えて、作業時間ができるだけ少ない物を考えてくれて。。。
ありがたい♡
前置きが長くなりましたが、いよいよ写真の登場です(←何様)
いつもは『まずは箱から・・・』なんて紹介していきますが、今日は先にメインを見て下さいっ!!!!
じゃーん!!!

チャーム付きブレスレット風クッキーです♪
ウェディングということで、色はうすーいピンクと白のみ。
ところどころはポイントでシルバーアラザンを使い、男女のチャームだけは白にゴールドの縁取りで少し目立つようにしました。
大きさは2~4cm。
下のクッションだけは私のアイデア☆
アクセサリーといえば、クッション付きのボックスに入ってますよね。
そのクッションをどうお菓子で再現するか。。。
そこで思いついたのがマシュマロ!!
マシュマロなら簡単にできるし、その上軽い!
でもマシュマロにコーンスターチをまぶすと滑ってしまうので、フワフワ感を損なわない滑り止めとしてココナッツファインを敷き詰めました☆
そして、こちらが箱。

ペーストで作ってアイシングで模様を描いて、ジュエリーボックスを再現しようという案も出たのですが、強度と手間を考えて(笑)シンプルにピスケット風クッキーボックスにしました。
中身を際立たせる為に箱をシンプルにしよう、という事にもなったので。
よーく見ると、点で『HAPPY WEDDING』と書かれているんですが、見えるでしょうか~?
とはいえこのままではあまりに地味すぎるので、リボンでおめかし♪

このリボンもTちゃんが用意してくれたもの。
も~ね、1個1個のデザインからトータルコーディネイトのセンスまで 私は尊敬しっぱなしでしたよ。
チャームのリボンもね、相談していた段階でTちゃんは濃いめのピンクって言ってくれてたんですが、チャームができあがったところで私がゴールドを押してみたんですよ。
でもね~ゴールドだとクッキーに映えないくって。。。結局濃いピンクになったんです。
物がなくても、想像だけでベストチョイスができる能力、私も欲しいです。
これを贈った友人からの感想はまだ届いていませんが、作った本人達が気に入って絶賛しまくってます 笑
それに楽しかった~♪
いつもクッキーのデザインを決める時は、私がサンプルを作っては見せ、の繰り返しなのですが、相手からも意見が、しかもとってもセンスの良いアイデアがどんどん出てくるから ミーティングの時からわくわくしっぱなしでした!!
発案から手渡すまでがあまりに楽しくて、終ってから寂しくてしょうがなかったくらい。。。
このギフトをもらってくれた友人と、Tちゃん、ありがとー♡
スポンサーサイト
それいけ!アンパンマン!!!!
2010/02/25 Thu 22:20

キャラクタークッキーが続きます。
今回はアンパンマンのアイシングクッキー☆
アンパンマンとその他3、4種類のキャラクターを型抜きで!というご依頼でした。
キャラクターの選択はお任せだったので、色身を考えてこれらをチョイスしました。
ごめんねカレーパンマン。。。
アンパンマンが、今まで作った中で一番かわいくできたと思います!
色の問題かな~。
以前白っぽく作ったら 血の気の引いたアンパンマンみたいになったので 笑、結構濃いめにしました。
それと目や眉を茶色にしたのも良かったし、目のアイシングを柔らかめにしたので光沢がでたし~♪
いや~、このアンパンマンはかわいい!!笑
でも一番のお気に入りはドキンちゃんなんです♡
このイラストのドキンちゃんを描きたいが為に、アンパンマンのキャラメルコーンを買いましたからね 笑
残念なのはメロンパンナちゃん。。。
せっかく格子が上手くできたのに、目が離れ目になっちゃって。。。
これを作って初めて気づいたのですが、アンパンマンキャラのパン物キャラクターって美味しそうな色合いでできてるんですね~。
食パンマンなんて久々、おいしそ~♡と思いながら作りました。
それにドキンちゃんとバイキンマンはやっぱり美味しくなさそうと言うか。。。
やなせたかし先生素晴らしいです。

初☆ベビーシャワークッキー
2010/02/14 Sun 23:18
今日はバレンタインではないですか!!!
私はオーダー分等とっくに作り終えてしまったので、まだ終ってなかったの?ってな気分です。
なので、バレンタインとは無関係なアイシングクッキーを載せたいと思いまーす☆

私にとっては初めてのベビーシャワークッキーです♪
とはいえリクエストされたのはベビーディズニーだったので、結局キャラクッキーになったわけですが。。。
作り方は以前作ったジャッキークッキーと一緒です。
クッキーに直接フリーハンドで描くより数段上手くいきますし、やり易いですが、やはりキャラ物は難しいですね~~~。
実はこれ、2度目の作品でして・・・
1度目のはこれ↓

参考資料通り茶色のアウトラインをいれたら ちょっと納得のいかないものになってしまって。
いや、これはこれで良いと思うんですけど、アウトラインを入れる前のドナルドがすごくかわいくて、どうしてもそっちをあげたくなったんです。
というわけで、アウトラインなしでも手足の境目が分かる絞り方にして作り直しました。あはは
結果、満足できる物が作れたから良いのさー♪
それにしても、みなさんバレンタインは手作りされるんですね~。
製菓コーナーにアラザンを買いに行ったらどこに行ってもなくて、手作りバレンタインの需要を思い知りました!
しかも高くて手が出なかったキラキラシュガーも完売していて、みなさんの気合いを感じたというか。
アラザン、来週には必要なんですけど。。。
いつ通常の品揃えに戻してくれるのかしら??
私はオーダー分等とっくに作り終えてしまったので、まだ終ってなかったの?ってな気分です。
なので、バレンタインとは無関係なアイシングクッキーを載せたいと思いまーす☆

私にとっては初めてのベビーシャワークッキーです♪
とはいえリクエストされたのはベビーディズニーだったので、結局キャラクッキーになったわけですが。。。
作り方は以前作ったジャッキークッキーと一緒です。
クッキーに直接フリーハンドで描くより数段上手くいきますし、やり易いですが、やはりキャラ物は難しいですね~~~。
実はこれ、2度目の作品でして・・・
1度目のはこれ↓

参考資料通り茶色のアウトラインをいれたら ちょっと納得のいかないものになってしまって。
いや、これはこれで良いと思うんですけど、アウトラインを入れる前のドナルドがすごくかわいくて、どうしてもそっちをあげたくなったんです。
というわけで、アウトラインなしでも手足の境目が分かる絞り方にして作り直しました。あはは
結果、満足できる物が作れたから良いのさー♪
それにしても、みなさんバレンタインは手作りされるんですね~。
製菓コーナーにアラザンを買いに行ったらどこに行ってもなくて、手作りバレンタインの需要を思い知りました!
しかも高くて手が出なかったキラキラシュガーも完売していて、みなさんの気合いを感じたというか。
アラザン、来週には必要なんですけど。。。
いつ通常の品揃えに戻してくれるのかしら??
おしゃれハイヒール♪
2010/02/04 Thu 23:04
| HOME |